✜ クリスマスの刺繍 ✜
ー 伝統モチーフとくつ下づくり ー
クリスマスの伝統的なモチーフを刺繍して靴下の飾りをつくるレッスンを開催いたします。
クリスマスが待ち遠しくなるようなモチーフを靴下全体に散りばめた、可愛らしいオーナメントです。
楽器を吹く優しげな天使やくるみ割り人形の兵隊さんなど、
絵本から飛び出してきたようなメルヘンなモチーフたち。
初心者でも刺せる基本のステッチの組み合わせでできています。
お顔やお洋服の飾りなどは、チェーンステッチで刺繍した後に上から刺繍してふっくら立体的に。
八芒星やヒイラギ、クリスマスを彩る草花たちも、基本のステッチを組み合わせ刺していきます。
刺していくうちに、クリスマス気分が高まってワクワクするようなモチーフをあつめました。
刺繍が終わったら、靴下の形に布をカットして縫い合わせ、同じように縫った裏布と合わせて完成です。
手縫いでできる簡単な仕立て方になっているので、ご自宅にミシンがなくても大丈夫です。
また、ワンポイント刺繍にしたりモチーフの組み合わせ変えたりと、色々なアレンジも楽しめます。
布をネイビーに変えると、クラシカルで上品な印象に。
レッスンでは、オプションとして12.5cmの刺繍枠に入れてオーナメントに仕立てられるプチ図案もご用意しています。
壁飾りとして、お部屋のアクセントにも。
ドライフラワーなど、ちょっとしたものを入れて飾っても素敵です。
最後に、紐の作り方も学びます。
一針一針、少しずつ。
ゆっくりと時間をかけながら、クリスマスまでのワクワクするような時間を一緒に過ごしませんか?
<日程>
ー水曜午後クラスー
B日程
第1回 10月9日(水)
第2回 11月6日(水)
第3回 12月4日(水)
各日 13:15-15:00
____________
ー火曜午前クラスー
第1回 10月15日(火)
第2回 11月12日(火)
第3回 12月10日(火)
各日 10:45-12:30
____________
ー土曜午前クラスー
A日程
第1回 10月12日(土)
第2回 11月9日(土)
第3回 11月30日(土)
各日 10:45-12:30
____________
ー土曜午前クラスー
B日程
第1回 10月26日(土)
第2回 11月16日(土)
第3回 12月7日(土)
各日 10:45-12:30
<料金>
レッスン料 全3回
12,890円 (税込)
+ 材料費 2,680円 (税込)
お知らせメール登録
次回の日程や新レッスンのお知らせを希望する方は、お知らせメール登録をご利用ください。募集開始時にメールでご案内させていただきます。
お知らせメール登録
次回の日程や新レッスンのお知らせを希望する方は、お知らせメール登録をご利用ください。募集開始時にメールでご案内させていただきます。
瀨田 靖子
ヨーロッパ各地を巡るなか、地方ごとに異なる北欧の手仕事の色や模様の温かみに魅了されて以来、自分の好きな表現で刺繍作品をつくることがとても楽しく、技術の幅を広げてきました。日本手芸普及協会にて刺繍講師資格を取得。
私にとって刺繍は、大切な誰かの幸せをそっと祈るような気持ちで、一針一針すすめる豊かな時間です。教室でも、刺繍で暮らしを彩る楽しさを分かち合えたら嬉しいです。
*火曜・水曜クラス担当
引場 明子
小さな頃から手芸が好きで、気が付くと針と糸で自然と何かを作っていました。服飾のパターンを学びバッグや小物づくりにいそしむ中で色とりどりの刺繍糸が織りなす美しさに心惹かれ、日本手芸普及協会にて刺繍講師資格を取得。
シンプルな中に自然との深い繋がりを感じる北欧の伝統装飾やデザインは、どこか和にも通じています。
穏やかな空気が流れる手仕事の時間。 皆さんとご一緒できたら幸せです。
*金曜・土曜クラス担当
お知らせメール登録
次回の日程や新レッスンのお知らせを希望する方は、お知らせメール登録をご利用ください。募集開始時にメールでご案内させていただきます。
教室アクセス
代官山駅より徒歩3分、恵比寿駅や中目黒駅からも歩くことができます。
北欧から届いた素敵な家具たちが、教室を心地のよい空間にしてくれています。
オンライン受講
教室レッスンをご自宅で学べ動画視聴スタイルのオンライン受講もございます。いつでも好きなときに繰り返し学ぶことができます。
お知らせメール登録
次回の日程や新レッスンのお知らせを希望する方は、お知らせメール登録をご利用ください。募集開始時にメールでご案内させていただきます。